2022年03月10日
20年前のM4修理:No,3
揃えた各々のパーツにお化粧(再塗装)直し
出来上がったパーツを組上げ、バレルのメンテナンス
チャンバーパッキンを純正の予備品にしたが初速が70m/s前後と低いし
どうも初速が安定しなしので付属のチャンバーパッキンに戻すと90m/s前後で安定
いい感じになったと思った矢先・・・・
ロアフレームのストック接合部分がポキリと崩れるように折れた

塗装時のミッチャクロンや塗料が素材に影響を与えたかと考えながら原因の追究しながらも
友人と連絡してるとロアフレームの折れた話をしたら・・・
友人より一言「やっぱり!20年前のゲーム中にド派手にこけたときにストックが折れたんや」と
原因がすべて解決したよ!!
それ修理前に言ってよぉ・・・・
今日は心が折れたのでここまで
※この後すぐにマルイ在庫確認してパーツ注文
To be continued.....
P.S.
チャンバーパッキンは、触ると固さが違うので、パッキン硬度が高いので
BB弾の保持に踏ん張り(抵抗)が増えたのかも?
また、純正チャンバーパッキンはなぜか柔らかくBB弾の保持も弱いので
もしかしたらその辺りが要因なのかもしれません
出来上がったパーツを組上げ、バレルのメンテナンス
チャンバーパッキンを純正の予備品にしたが初速が70m/s前後と低いし
どうも初速が安定しなしので付属のチャンバーパッキンに戻すと90m/s前後で安定
いい感じになったと思った矢先・・・・
ロアフレームのストック接合部分がポキリと崩れるように折れた

塗装時のミッチャクロンや塗料が素材に影響を与えたかと考えながら原因の追究しながらも
友人と連絡してるとロアフレームの折れた話をしたら・・・
友人より一言「やっぱり!20年前のゲーム中にド派手にこけたときにストックが折れたんや」と
原因がすべて解決したよ!!
それ修理前に言ってよぉ・・・・
今日は心が折れたのでここまで
※この後すぐにマルイ在庫確認してパーツ注文
To be continued.....
P.S.
チャンバーパッキンは、触ると固さが違うので、パッキン硬度が高いので
BB弾の保持に踏ん張り(抵抗)が増えたのかも?
また、純正チャンバーパッキンはなぜか柔らかくBB弾の保持も弱いので
もしかしたらその辺りが要因なのかもしれません